MENU

今の会社にいていいのか?と一度でも思ったら読む 「転職の思考法」について その3

当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

前回の転職の思考法という本の内容の続きになります。

その1を読んでいない方はこちら

その2を読んでいない方はこちら

北野唯我さんというキャリアのプロフェッショナルによるサラリーマンのキャリアに関しての書籍です。

転職について、人生のキャリアプランという働く人全体が一度は悩んだ事のある内容に対しての本質的な答えが書かれています。

この本自体は働いている方に非常にお薦めの本です。

ヤモリン

仕事で悩んだらこの本だよ

最後まで読んでいただくと納得できます。

詳しい内容が気になった方は是非一度、書籍を読んでみることをおすすめします。

北野唯我著・このまま今の会社にいていいのか?と一度でも思ったら読む「転職の思考法」

この記事はこんな人におすすめです
  • 仕事で悩んでいることがある人

  • 転職を考えている人

  • 自分のキャリアを見直したい人

  • 今の会社に疑念がある人
目次

サラリーマンは2種類に分類される

あなたは天才型ですか?それとも凡人型でしょうか?

サラリーマンを2種類に分けるとこのようになります。

2種類
  • 何を成し遂げるかを重視するtodo型
    やることに重きを置く天才型
    人生を懸けて成し遂げたいことが明確にある人
    夢や理想など、心からやりたいことがある人

  • どんな状態でありたいかを重視するbeing型
    環境に重きを置く凡人型
    自分自身がどんな人間でありたいか、どんな状況でありたいかを重視する人
    例えば、気を許せる仲間と働ける環境とか線形できる上司と働けるとか気持ちよく働けるなどのことを重視すること

いかがでしょうか。皆さんはどちらに分類されますか?

これを読んでくれている人の大半は凡人型(being型)だと思います。凡人型、実はこれがスタンダードなんです。気分を悪くする必要は一切ないと思います。

この本でも世間にいる働いている人の99%は凡人型だと書かれています。能力の問題ではなく何に幸せを感じるかが天才型(todo型)の人とは違うということなのです。

これは理解が難しいかもしれませんが、本屋さんに並ぶ本の多くは天才型の人が書いた本ですね。

ですから読むと自分が情けなくなったり劣等感を感じると思いますが、幸せの感じ方が違うだけなので落ち込む必要はないのです。

あわせて読みたい
会社を辞める選択も決意のしるし!言いだしにくい人の味方、退職代行サービスが便利 簡単なプロフィール43歳転職2回人材ビジネスの会社で7年間勤務製造業⇒っ人材ビジネス⇒メーカー⇒現在転職に関する悩み相談は何でもTwitterで相談してくださいただ記事を...

99%の凡人型が幸せに働くには

多くの人が分類される凡人型が幸せに働く方法はないのでしょうか?

本の中では幸せに働く2つの方法が書かれています。

2つの方法とは
  • 自分にとってちょうどいい仕事をすること
    本にも書かれていますがRPGゲームをイメージしてもらうと分かりやすいです。
    凡人型は主人呼応の強さと緊張と緩和のバランスがちょうどいいと幸せに働くことができます。
    自分自身が強すぎても弱すぎてもダメなんです。
    最初の街でレベル99で最強装備でいたら強すぎてダメですし、ラスボスの前でレベル1で最弱装備ではダメですね。
    ギリギリだけど頑張れば倒せる敵と戦うから幸せに働くことが出来るんです。
    緊張感と緩和はゆったり仕事が出来ている中で2~3ヶ月に1回くらいボスキャラみたいな緊張感のある仕事がくると楽しめます。
    ただし、楽しめる緊張感は社外で忌まれる良い緊張のことです。(コンペや交渉)
    悪い緊張は社内で生まれる緊張です。(プレッシャーやノルマ)
    自分の実力にあった職場で、ときに社外で緊張感にさらされるような仕事をしていると幸せを感じられます。

  • 自分のことを信じられる仕事をすること
    営業職であれば、自分が心から良い商品だと思って売っているということ。
    こんな商品なら自分は買わないと思って売っているのならメンタルを削られているのではないでしょうか?
    堂々と胸を張って仕事が出来ているがを重視しているので、商品のことを信じられないとどんどん苦しい状態に追いやられてしまいます。
    自分が今やっている商売形態を根本から正しいと思えないとしたらメンタルの状態はかなり良くないです。
    一度立ち止まって今の会社に今の会社にいていいのかを考えた方が良いかと思います。

無理なく、自分のことを信じられる仕事をすることを考えると幸せに働くことが出来るのです。

あわせて読みたい
フィットネスクラブ(ジム)に通って10年以上経ってわかること フィットネスクラブに通っている人が周りにいませんか? 「なんかジムって汗臭そう」とか「ムキムキになるために行ってるんでしょ?」とか「意識高い系を目指してるんじ...

「転職の思考法」その3まとめ

この世界ではサラリーマンは2種類に分類される。

偉業を成し遂げたいtodo型と働く環境を重視するbeing型の2種類で99%の人がbeing型である。

凡人型(being型)は仕事に対して強い意志ややりがいは無いということ。

99%の人は何に気を付けるべきかというと、自分にとってちょうどいい仕事かということと自分を信じられる仕事かという2つを気を付けることが大切です。

ヤモリン

ポイントは2つなんだね

まじめな人程、天才型の書いた本やSNSの情報に触れて凹みがちですが、世間が驚く様な偉業はみんながみんな達成できる筈がないと思います。

偉業を達成したから幸せという事ではないのです。

自分の幸せだと思える環境を自分の手で作れればそれが一番なのかもしれません。

北野唯我著・このまま今の会社にいていいのか?と一度でも思ったら読む「転職の思考法」

最後まで読んでいただき、ありがとうございます。

おわり

あわせて読みたい
GO TO トラベルでこんなに得をした 驚きの節約金額とは?旅行の計画をたてよう 今回は11月に県外への外出がありましたので、今話題のGOTOトラベルキャンペーンを利用してどれくらい節約できるのかを紹介します。 旅行自体をパッケージで考えている方...
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次