2020年10月– date –
-
オススメ品靴で好印象をあたえる!「オシャレは足元から」大切な靴選び
毎日の身だしなみはビジネスマンにとっては最低限のマナーです。今の身だしなみは時代や場面に合っていますか?私は営業職で20年以上勤めています。身だしなみの流行りやマナーは時代と共に変化しているのです。スーツだけでなく、靴もせっかく履くのなら... -
Amazonのオススメ読書が好きな人も嫌いな人も、Amazonでは読書の形が2種類ある kindle unlimitedとAudible
読書をすると知識が増えることは誰もが知っていると思います。でも、本を探す時間が無かったり、本を買っても読書に時間をかけられない人も多いのではないでしょうか?アマゾンには読書用のタブレットkindleと聴く読書Audibleが存在します。本を読む方には... -
旅行GO TO トラベル延長か 割引率はどうなる これからに注目
今、政府が旅行業界の活性化と経済への救済の為に行っているGO TO トラベルキャンペーンですが、期間の延長が国会にて審議されるようです。今の人の流れを止めたくないのが狙いらしい。GOTOトラベルを利用したことがない人も多いと思います。今回は1月31日... -
Amazonのオススメ映画ランキング1位で話題の「鬼滅の刃」のTV編がAmazon prime videoで観れるよ
今、映画館で話題の「鬼滅の刃」ですが、TV編を観ていない方は映画を観る前にTV編を見て勉強しておきましょう。今ならAmazonprimevideoで観れます。もちろんAmazonprime会員なら無料で観れます。Amazonprime会員は無料で30日間利用できるので、「鬼滅の刃... -
本できる人はここが違う「絶対にミスをしない人の脳の習慣」の本を読んで内容をまとめてみた
今回は著者樺沢紫苑先生の「絶対にミスをしない人の脳の習慣」という本を読んだ内容をまとめてみたのでお伝えしたいと思います。社会人になれば、仕事が出来る人って何が違うんだろう?と不思議に思うところがあるでしょう。仕事が出来る人は何がちがうの... -
旅行GO TO トラベルでこんなに得をした 驚きの節約金額とは?旅行の計画をたてよう
今回は11月に県外への外出がありましたので、今話題のGOTOトラベルキャンペーンを利用してどれくらい節約できるのかを紹介します。旅行自体をパッケージで考えている方、ホテルを単体で予約しようと思っている方の為に2つの予約をしましたので実際の金額... -
資格MOSの資格所得でパソコン教室に2週間通った経過を公開!資格で自身の価値を上げる
今回はMOSの資格所得シリーズの経過について書きたいと思います。MOSの所得に向けて勉強をしていますが、パソコンを仕事として使っている人で基本から勉強した人は少ないでしょう。基本が理解できると応用のはばが広がります。MOSはパソコンでもExcelとWor... -
Amazonのオススメえ、まだ登録してないの? Amazonprime会員に会員登録しよう
Amazonprime会員という言葉は、もう馴染みのある言葉だと思います。それでも、まだ登録していない人もまだ居るのでは?と思いました。ヤモリン私ヤモリンも10月に登録したばかりだよ。登録して分かったんだけどアマゾンプライム会員はお得がい... -
Amazonのオススメうちの犬は優秀です!家の中のこんなところでも役に立つとは!?
今回はペットのお話と思った人、ちょっと残念かも。実は最近、うちに犬がきました。しかも超優秀なんです。その犬のお話をします。ヤモリン実は本当に犬を飼っているわけじゃないんだ。犬のデザインをしている便利品のお話なんだよ。ペットのお話だと思っ... -
日記ブロブ初心者の悩みが解決するABCオンラインに入会しよう
ブログ初心者の私ヤモリンはブログ開設から一か月経過した10月8日にABCオンライン(オンラインサロン)に入会しました。実際に入会した感想はオススメしたい。初心者は特にオススメです。とりあえず入っとけって思ってます。初心者仲間にも出会えるよそん...