2020年10月– date –
-
オススメ品社会人なら知っておこう!スーツに合わせる場違いではないカバンの選び方
今回はビジネスシーンでは欠かせないカバンの選び方をお話しようと思います。持ちものは見られていることを前提として揃えないと知らない間に恥をかいていることもあるのです。恥をかかない為にはアンテナを張っておく必要があります。社会人なら押さえて... -
本これを読めば簡単に分かります ブログを始める時に読んだ本2冊を紹介します
ブログを始める時は何から手を付ければいいのか分からない状態でした読んでくれる方の中にも始め方が分からず踏み出せていない方もいらっしゃるのではないでしょうかそんな時に読んだ2冊の本を紹介しますこのブログはWordPressを利用して書いています本も... -
仕事MOSの資格所得教室に一週間通ってみた経過!Excelは基本が大切って知ってる?
今回はMOSの資格所得に取り組んでいる現状と経過を書いていきたいと思います。先ずはExcelからと思い、最初から受講しておりますので基本の部分から見直している状態です。では、最初からとはどこからが最初なのでしょうか。それは「クリック」の仕方... -
オススメ品社会人としてすべらない名刺入れとベルトの選び方とは?就職活動や転職活動にもおすすめ
社会人として外見で好印象をあたえるアイテムはスーツだけだと思っていませんか?実は身に着けるものは全て見られているのです。見られてる点は多いんだね他の人と違う印象をあたえる為の物選びの中で、今回はベルトと名刺入れについて説明します。以前に... -
仕事仕事で思わず言ってませんか?たいしたことない営業が言うセリフ 3選
今回は本当にたいしたことない営業マンがついつい言っていることをお伝えしようと思います。どんなにやっている感があることを言っている人でも、この記事に書いてあることを口癖のように言っている人はたいしたことありません。大きく見せたいだけだった... -
仕事あなたの会社にもきっといる!職場で輝く優秀な人ってどんな人
優秀な人とはどんな人のことを言うのでしょうか?学生とは違い、勉強のように答えが一つではないのが社会です。それでも、誰もが一度は思ったことがあると思います。以外に身近な人かも・・・今までの経験の中から、今回は私が「この人凄いな」と思った行... -
オススメ品初めて営業をする人が持っていると一目置かれる意外な物
今回は営業をする上で持っておくと一目置かれる物を紹介します。これ持っておけば、営業としての格も上がるし、出来る人に見えますという物です。結論から言います。「ボールペン」です。100円ボールペンのことではありません。多機能ボールペンも良いと思... -
本今の会社にいていいのか?と一度でも思ったら読む 「転職の思考法」について その3
前回の転職の思考法という本の内容の続きになります。その1を読んでいない方はこちらその2を読んでいない方はこちら北野唯我さんというキャリアのプロフェッショナルによるサラリーマンのキャリアに関しての書籍です。転職について、人生のキャリアプラ... -
資格MOS(マイクロソフト・オフィス・スペシャリスト)の資格にチャレンジします
MOS(マイクロソフト・オフィス・スペシャリスト)という資格があります。その資格所得にチャレンジすることになりました。この資格はMicrosoftが資格の認定をするので、パソコンスキルとしては転職や就職にも有利に働きます。経過も書いていこう... -
本今の会社にいていいのか?と一度でも思ったら読む「転職の思考法」について その2
前回の「転職の思考法」という本の内容の続きになります。前回の「転職の思考法」その1をご覧になっていない方はこちらからどうぞ↓「転職の思考法」は北野唯我さんというキャリアのプロフェッショナル方によるサラリーマンのキャリアに関しての書籍です。...